豊中市で注文住宅をお考えの方へ!シックハウス症候群について解説!
シックハウス症候群は化学物質やカビ、ダニによって引き起こされます。
この記事では、シックハウス症候群とその原因、予防と対策についてご紹介します。
□豊中市で注文住宅をお考えの方へ!シックハウス症候群とは?
シックハウス症候群とは、住宅に使用される建材から発生する化学物質により引き起こされる健康被害のことを指します。
近年では、住宅の高気密化や高断熱化によってシックハウス症候群に苦しむ方が増加したといわれています。
症状によって個人差があり、鼻炎のような軽い症状から、住宅に住めなくなってしまうほど重い症状を訴える方もいらっしゃいます。
シックハウス症候群は、リフォーム、リノベーション後にすぐに発症することもあれば、数年後に症状が発症することもあります。
シックハウス症候群の原因としては、以下が挙げられます。
1つ目の原因は、化学物質による空気汚染です。
住宅の高気密化や高断熱化が進んだことで、汚染された空気が室内に充満してしまい、それを吸い続けてしまうことで健康に害を及ぼしてしまいます。
2つ目の原因は、カビやダニによる空気汚染です。
シックハウス症候群は、化学物質だけでなく、カビやダニによる空気汚染も原因となります。
特に、断熱性の低い住宅では外気との温度差が生じ、結露を引き起こしやすくなります。
結露が発生すると、カビの原因となります。
さらに、カビが増えると、ダニも繁殖しやすくなり、このような負のサイクルが発生します。
□シックハウス症候群の予防と対策とは?
新築時のシックハウス対策に最も効果的な方法は、良質で安全な建材を選ぶことです。
化学物質を発生させる可能性のある建材や住宅機器はなるべく避けた方が良いでしょう。
家を建てる際には、建材の情報を確認するためにパンフレットをチェックしたり、実際に建材の見本を見たりすることを意識してみてください。
□まとめ
シックハウス症候群は原因を把握しておけば、予防につながり、対策できるものです。
これから家づくりを考えている方は、良質で安全な建材を選ぶようにしてください。
大切なご家族と住む家は安心、安全に過ごせる家を目指しましょう。
当社はお客様の想いを大切にしながら、お客様と共に理想の住まいの実現へと近づけていきます。
注文住宅をご検討の際はぜひ当社にご相談ください。