isoi column家づくりコラム

豊中市で花粉症にお悩みの方へ!注文住宅で対策を考えよう!

日本人の国民病ともいわれる花粉症ですが、日本人の2人に1人は花粉症に悩まされるといわれています。
目がかゆい、鼻がムズムズするといった症状を引き起こし、日常生活にまで支障を及ぼしてしまいます。

この記事では、注文住宅建設時にできる対策、花粉症対策を考える注意点についてご紹介します。

□豊中市で花粉症にお悩みの方へ!注文住宅建設時にできる対策とは?

注文住宅を建てる時に、家そのものに花粉対策ができていれば、花粉症の根本的な問題が解決できるでしょう。

*1.家の気密性を高める

花粉対策として、家の気密性を高めることは非常に効果的です。
高気密高断熱住宅であれば、ほとんど家の隙間がないため、花粉が室内に入り込まない構造となります。

計画換気システムを備えており、室内の空気を効率的に循環させるため、空気の温度、質が保たれ、常にきれいな状態となります。
高性能住宅はその分、建築コストが高くなってしまいますが、花粉対策や家族の健康維持を考えれば、検討してみるのも良いでしょう。

*2.24時間換気システムである「第1種換気」を導入する

注文住宅を建てるのであれば、24時間換気システムの「第1種換気」を導入するのがおすすめです。
24時間換気システムには「第1種換気」「第2種換気」「第3種換気」があり、花粉対策に効果的なのが第1種換気です。

給気口に高機能フィルターを設置すれば、外気を取り込むときに空気をろ過し、室内に花粉を侵入させないようにできます。
花粉症の症状が外よりも室内の方がひどい方にとって、効果的な方法といえます。

□花粉症対策を考える注意点とは?

ここまでは花粉対策について解説してきましたが、洗濯物を干すスペースには注意しましょう。
一般的な住宅では、庭や2階のベランダに洗濯物を干すスペースを設けることが多いですが、花粉症対策として部屋干しする方もいらっしゃるでしょう。

部屋干しをすると湿度が高くなってしまい、ダニやカビが繁殖しやすくなるため、注意が必要です。
そのため、日差しが入り込み洗濯物が早く乾くようなスペースを設けたり、花粉対策となるサッシを導入したり、浴室に乾燥暖房機を付けたりするも良いでしょう。

□まとめ

花粉が多い季節になると、目のかゆみやくしゃみが止まらないという方もいらっしゃるでしょう。
花粉症に悩まされている方は注文住宅を考える際、家の気密性を高めたり、24時間換気システムの第1種換気を導入したりすることがおすすめです。
また、花粉症対策を考える時は洗濯物を干すスペースに注意してください。