isoi column家づくりコラム

豊中市で注文住宅を建てたい方へ!中庭のある家の間取りについてご紹介!

小さなお子様やペットがいるご家庭にとって、プライバシーを確保しながら採光や風通しが確保できる中庭は魅力的ですよね。
さまざまなメリットがある中庭ですが、間取りをしっかりと考えなければ、暮らしにくくなってしまいます。

この記事では、中庭のある家のメリットと、中庭のある家の間取りを決めるときの注意点について解説します。

□豊中市で注文住宅を建てたい方へ!中庭のある家のメリットをご紹介!

中庭を設けることによって、以下のようなメリットが生まれます。

*日当たりや風通しが良くなる

住宅密集地に家を建てる際、隣家との距離が近すぎて十分な採光や通風を確保できないケースが多々あります。
このような場合には、中庭を設けるのがおすすめです。

たとえば、カタカナのコの字のように3面を外壁で囲んだ中庭を作るとき、3面それぞれに窓を設けることで太陽の光が差し込んで、部屋全体が明るくなります。
さらに、季節ごとに変化する風の通り道に応じて開放する窓を調整すれば、一年中風通しを確保しやすくなります。

*防犯性が高くなる

中庭は道路に面している庭と比較すると防犯性が高い傾向があります。
特に、ロの字型の中庭は四方が囲まれているため、外部から見えにくいメリットがあり、外部から侵入されるリスクも限定的です。

*プライベートな空間になる

中庭はカタカナのロの字型とコの字型、アルファベットのL字型の3種類に分けられます。
なかでも、ロの字型の中庭は家の外壁に囲まれているため、完全なプライベート空間になります。
家の中心に配置することで、外部からの視線を気にすることなく、屋外にいながら自由に過ごせるスペースになります。

□中庭のある家の間取りを決めるときの注意点とは?

中庭のある家の間取りを決めるときに注意すべきポイントは、生活動線です。
採光を確保したいために、中庭に面した部屋を多くつくったものの、生活動線が複雑になってしまうことがあります。

たとえば、寝室を通らなければトイレに行けないという動線では、暮らしにくくなってしまうでしょう。
間取り決めはまるでパズルを組み立てるような作業ですが、それぞれのライフスタイルに合わせて決めましょう。

□まとめ

中庭を設けることで日当たりや風通しが良くなり、外からの視線も気にならず、プライバシーが守られるメリットがあります。

一方で、間取りを決めるのが難しく、生活動線について注意する必要があります。
中庭を中心としたプランニングについて迷っている方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。