isoi column家づくりコラム

メンテナンスフリーの家とは?豊中市で注文住宅をお考えの方必見です!

注文住宅を建てたらそのまま住み続けられるのではなく、定期的なメンテナンスが必要になります。
そのため、この先何十年も住み続けようとお考えでしたら、メンテナンスフリーの家にすることをおすすめします。
今回は、メンテナンスフリーの家について紹介していきますので参考にしてください。

メンテナンスフリーの家とは?

メンテナンスフリーの家とは、長期間メンテナンスが必要ない住居のことを指します。
決してメンテナンスが必要ないことを意味しているのではありません。
一般的に、耐用年数が10年から30年程度の外壁資材や屋根資材を使っている場合にメンテナンスフリーと表現しています。

しかし、外壁資材や屋根資材がメンテナンスフリーでも、例えば接着剤などの他の部分が早くに劣化する場合があります。
家の耐久性を維持するため、定期点検、5年から10年に一度のメンテナンスをすることをおすすめします。

メンテナンスフリーに近い外壁材をご紹介!

1つ目は、サイディング材です。
セメントや繊維を合わせた外壁材で、品質にばらつきがないことが特徴です。
耐久性が非常に高く、近年では主流となっています。

サイディング材にも様々な種類がありますが、おすすめは金属系や樹脂系のサイディング材です。
メンテナンス周期の目安がおよそ15年と、耐久性に優れています。
サイディング材は使用する塗料によって耐用年数が変化するので、塗料選びと一緒に検討すると良いでしょう。

2つ目は、コンクリートです。
コンクリートのメンテナンス周期は15年から20年程度で、サイディング材よりも比較的長いのが特徴です。
コンクリートは非常に優れた耐久力を持っており、耐用年数は50年から100年程度も持ちます。
耐震性や耐火性も高いのが魅力です。

3つ目は、タイルです。
粘土や石材を砕き、焼き固めた物をタイルと言います。
その中でも、磁器質やせっ器質の物を外壁材として活用しています。

耐用年数は40年程度で、劣化が目立たない限りメンテナンスは不要です。
デザイン性が高く、美しさが長持ちするのが魅力の外壁材です。

サイディング材もタイルも、つなぎ目の目地の処理が適切でないと耐久性を活かせません。
また、接着剤や塗料の耐用年数により、定期的なメンテナンスが必要になりますのでご注意ください。

まとめ

今回はメンテナンスフリーの家についてご紹介しましたが、ご理解いただけましたか。
メンテナンスフリーの家は、一切のメンテナンスを不要としているわけではありませんが、長期的に見ると手間も費用もかかりにくい家だと言えます。
豊中市で注文住宅をご検討中でしたら、ぜひ一度当社にご相談ください。